卵黄たっぷり、濃厚な味わいと口どけ。和三盆のやさしい甘さ、ぜいたく気分。
卵のコク豊かな「五三焼」
五三焼とは一般的に、全卵に卵黄を増量(当商品は、全卵100に対して約26%)し、濃厚な味わいに仕上げた長崎カステラのことです。通常よりも卵黄を贅沢に使用することで、生地はきめ細かくしっとりとした舌ざわりになり、見た目も美しい黄金色に焼き上がります。
カステラに合うこだわりの卵を使用
ふんわりとした食感と美しい色合いの決め手となるのが、卵。カステラに合う弾力のある卵を届けてもらっています。工場で生卵を割ってカステラ作りに使用しているので、卵の風味が生きています。
長崎カステラの特徴は、底に敷き詰めた「ざらめ」。溶けにくい大粒のざらめを使用しています。ざらめは徐々に生地に溶け込み、まろやかな甘さが加わっていきます。ざらめの甘さとのバランスが良くなるよう、カステラには和三盆を加えて上品な甘さに仕上げました。
小麦粉は、カステラ専用の小麦粉を使用。たんぱく質(グルテン)の含有量が少ないことが特徴で、口どけなめらかでずっしりと重量感のあるカステラになります。さらにもち米飴を加えることで保湿性を持たせ、しっとり感が続く生地に仕上げました。
商品へのコメントをいただきました。
すごく美味しかったです。
又食品カタログにのせてー!
アラレちゃん さん
地方情報のテレビ番組で見たことがあり、いつか食べてみたいと思っていたところ、コープのお店で見つけました。原材料が、糖類など甘みと、卵と小麦粉だけもいいなと思いました。
しっかりした甘さで、お茶に合います。しっとりなめらかですね。普通のカステラのフワフワ軽いのとは確かに違います。
鷹乃 さん
※コメントはあくまで投稿者の感想です
ご記入ありがとうございます。いただいたコメントは本サイト及び関連するコンテンツで掲載させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
コープ商品の取り扱いは各地域の生協によって異なります。詳しくはお近くの生協にお問い合わせ下さい。
ご家庭に保管されていることを考慮し、販売終了後、約半年は情報を公開しています。
更新日:2015年11月30日
JAN:4902220401581
高級感ありとても美味しいので毎週とは言いませんが隔週で載せて下さい。
ラムママ さん