MSC認証海の恵みを未来に残す

漁期や漁獲量などを適切に管理し、水産資源を守ります。

MSC認証

MSC認証とは

MSC(Marine Stewardship Council:海洋管理協議会)の厳格な規格に適合した漁業で獲られた持続可能な水産物にのみ認められる認証です。漁業が、MSC漁業認証規格に則りMSC漁業認証を取得し、その漁業で獲られた水産物を、流通から製造、加工、販売に至る全ての過程において「CoC認証」を取得した企業が適切に管理することで、初めてMSCラベル(通称「海のエコラベル」)のついた製品が消費者の食卓に並べられるようになります。消費者もこのMSCラベルによって、それが水産資源や海洋環境に配慮した製品であることが分かり、安心して水産物を買うことができます。

MSCについて詳しく 別窓で開く

MSC認証の原則

MSC認証の原則

MSC漁業認証規格に基づき、独立した審査機関が漁業を審査します。 審査は以下のMSC漁業認証規格の3つの原則に基づきます。


1. 資源の持続可能性
過剰な漁獲を行わず資源を枯渇させないこと。 枯渇した資源については回復を論証できる方法で漁業を行うこと。

2. 漁業が生態系に与える影響
漁業が依存する生態系の構造、多様性、生産力等を維持できる形で漁業を行うこと。

3. 漁業の管理システム
地域や国内、国際的なルールを尊重した管理システムを有すること。 また、持続可能な資源利用を行うための制度や体制を有すること。

「CO・OPフィッシュソーセージ」原料・アラスカ産スケソウダラの場合

1. 漁獲量は厳しく管理された上、海洋環境に与える影響を最小限にとどめる中層トロール漁法が採用されています。

2. 工場ラインへの搬入は必ずオブザーバーが立ち合い、魚種の混獲の有無などを確認します。

3. 工場は、いつどこでどの漁船が漁獲した原料で生産した製品かを確実に管理し、製品のトレーサビリティを実現しています。

対象商品の一覧をみる
コープ商品の公式アカウント一覧