商品特長
北海道産すけそうだらのすり身に国産たまねぎ・にんじんを入れ、つみれ状にして茹でて冷凍しました。電子レンジまたはボイルで調理できます。
主なアレルギー・原材料はこちら商品の声とは?
コープ商品の取り扱いは各地域の生協によって異なります。詳しくはお近くの生協にお問い合わせ下さい。
ご家庭に保管されていることを考慮し、販売終了後、約半年は情報を公開しています。
この商品情報は2024年10月21日時点のものです。
アレンジレシピ
つみれのトマトスープ(対象月齢の目安:9カ月~11カ月頃から)
【材料】
- 本品(電子レンジで加熱する)…2個
- トマト…30g
- 野菜スープ…30ml
【作り方】
- 本品は1㎝角、トマトは皮と種を除き1㎝角に切る。
- 耐熱容器に全ての材料を入れ、ラップをふわりとかけ、電子レンジ600Wで約1分30秒加熱する。
※お子さまがのどに詰まらせないよう月齢を目安に量を調整し、すりつぶしたりほぐすなどして、 上手に飲み込み終わるまで必ずそばで見守ってあげてください。
つみれと大根のだし煮(対象月齢の目安:9カ月~11カ月頃から)
【材料】
- 本品(電子レンジで加熱する)…1個
- だいこん…30g
- いんげん…大さじ1/2(5g)
- だし汁…60ml
【作り方】
- 本品は1㎝角、だいこんは5mm角、いんげんはゆでて小口切りにする。
- 鍋にだし汁とだいこんを入れ、弱火でやわらかく煮る。
- ①の本品といんげんを加え、ひと煮立ちさせる。
※お子さまがのどに詰まらせないよう月齢を目安に量を調整し、すりつぶしたりほぐすなどして、 上手に飲み込み終わるまで必ずそばで見守ってあげてください。
つみれのあん煮(対象月齢の目安:9カ月~11カ月頃から)
【材料】
- 本品(電子レンジで加熱する)…1個
- さやいんげん…3g
- しょうゆ…少々
- だし汁…大さじ3
- 水溶き片栗粉…小さじ1
【作り方】
- 本品は5mm角に切る。さやいんげんは粗みじん切りにする。
- 小鍋に①のさやいんげんを入れ、弱火でふたをして火が通るまで煮る。①の本品、しょうゆを加えひと煮立ちさせ、水溶き片栗粉でとろみをつける。
※お子さまがのどに詰まらせないよう月齢を目安に量を調整し、すりつぶしたりほぐすなどして、 上手に飲み込み終わるまで必ずそばで見守ってあげてください。
つみれとかぼちゃの味噌汁(対象月齢の目安:1歳~1歳6カ月頃から)
【材料】
- 本品(電子レンジで加熱する)…2個
- かぼちゃ…40g
- だし汁…60ml
- みそ…小さじ1/2
【作り方】
- 本品は4つ切り、かぼちゃは1.5cm角に切る。
- 耐熱容器に1とだし汁を入れ、ラップをふわりとかけ、電子レンジ600Wで約3分加熱する。
- みそを加える。
※加熱ムラにご注意ください。
※お子さまがのどに詰まらせないよう月齢を目安に量を調整し、すりつぶしたりほぐすなどして、 上手に飲み込み終わるまで必ずそばで見守ってあげてください。
つみれとブロッコリーのサラダ(対象月齢の目安:1歳~1歳6カ月頃から)
【材料(約30個)】
- 本品(電子レンジで加熱する)…2個
- ブロッコリー(穂先)…10g
- マヨネーズ…小さじ1
【作り方】
- 本品はひとくち大に、ブロッコリーはゆでて穂先を1㎝の長さに切る。
- ①をマヨネーズであえる。
※マヨネーズを使用しています。お子さまが卵を食べられる場合にあげてください。
※「北海道産白身魚と国産野菜のふんわりつみれ」は1個を1/8にカットしています。
※お子さまがのどに詰まらせないよう月齢を目安に量を調整し、すりつぶしたりほぐすなどして、 上手に飲み込み終わるまで必ずそばで見守ってあげてください。
つみれの青のり焼き(対象月齢の目安:1歳6カ月頃~)
【材料】
- 本品(電子レンジで加熱する)…4個
- 青のり…小さじ1/5
- 小麦粉…小さじ2
- サラダ油…小さじ1
【作り方】
- 小麦粉と青のりを混ぜ、本品の表面につける。
- フライパンに油を熱し、弱火で①を転がしながら焼く。
※お子さまがのどに詰まらせないよう月齢を目安に量を調整し、すりつぶしたりほぐすなどして、 上手に飲み込み終わるまで必ずそばで見守ってあげてください。
つみれと青菜の中華風スープ(対象月齢の目安:1歳6カ月頃~)
【材料】
- 本品(電子レンジで加熱する)…3個
- 小松菜…40g
- ねぎ(みじん切り)…小さじ1
- ごま油…小さじ1/2
- 野菜スープ…80ml
【作り方】
- 小松菜は2cmに切る。
- 耐熱容器に全ての材料を入れ、ラップをふわりとかけ、電子レンジ600Wで約3分加熱する。
※お子さまがのどに詰まらせないよう月齢を目安に量を調整し、すりつぶしたりほぐすなどして、 上手に飲み込み終わるまで必ずそばで見守ってあげてください。