商品特長
国産のごぼうとにんじんを使用した、素材の風味と食感がお楽しみいただける炊き込みご飯の素です。薄味に仕上げました。3合用。混ぜ込んでも美味しいです
主なアレルギー・原材料はこちら
商品の声を投稿する
商品の声とは?
コープ商品の取り扱いは各地域の生協によって異なります。詳しくはお近くの生協にお問い合わせ下さい。
ご家庭に保管されていることを考慮し、販売終了後、約半年は情報を公開しています。
この商品情報は2024年9月21日時点のものです。
アレンジレシピ
和風な根菜パエリア
【材料(4人分・フライパン26cmときっちりしまるフタ使用)】
- 本品…1瓶
- あさり…200g
- 鶏もも肉…150g
- れんこん…100g
- えのき…100g
- 菜の花(またはブロッコリー)…50g
- ごま油…大さじ2
- 米…3合
- 水…500ml
【作り方】
- あさりは砂抜きをし、殻ごとよく洗う。鶏もも肉は2cm角に切り、塩と酒各少々をまぶす。
- れんこんは皮をむき、薄いいちょう切りにする。えのきは根元を切り落とし、2cmに切る。
- 菜の花(またはブロッコリー)は、さっと塩ゆで(塩は分量外)し、水気を絞り、食べやすく切る。
- フライパンにごま油を熱し、鶏もも肉を加え、色が変わったられんこん、米の順に炒める。
- 全体に油が回ったら、本品と水を加え、全体を混ぜ、あさりとえのきを散らす。
- ⑤にふたをして強火にし、沸騰したら弱火にして20分加熱し、10分蒸らす。
- ⑥に、菜の花(またはブロッコリー)を散らす。
粘りを出さずにパラリと仕上げるため、米は洗わずに使用します。
ごぼうのスペイン風オムレツ
【材料(4人分)フライパン18~26cm使用】
- 本品…100g(具のみ)
- 卵…4個
- じゃがいも(中)…2個(220g)
- パプリカ(赤)…1/2個
- オリーブオイル…適量
【作り方】
- じゃがいもは皮をむいて1.5cm角に切る。パプリカは1.5cm角に切る。
- じゃがいもと水1カップ(分量外)を耐熱ボウルに入れてラップをし、レンジで5分加熱する。ボウルの湯を捨て、パプリカを加え、さらに4分加熱する。
- ②の水気をキッチンペーパーでふき取ってから本品を加えてなじませる。卵を割りほぐし、合わせてしっかりと混ぜ合わせる。
- 熱したフライパンにオリーブオイルをなじませたら③を流し入れ、蓋をして弱火にし、5分焼く。裏返して軽く焼いたら火を止め余熱で火を通す。
じゃがいもが熱いうちにきんぴら風ごぼう飯の素を混ぜると味がしみておいしいです。卵もじゃがいもが温かいうちに混ぜる事で中までしっかり火が通ります。
つめたいきんぴらサラダうどん
【材料(2人分)】
- 本品…130g(具と汁を合わせて)
- うどん(冷凍)…2玉
- サラダチキン…80g
- トマト…1/2個
- きゅうり…1/2本
- フリルレタス…2枚
【作り方】
- サラダチキンは食べやすい大きさに薄く切る。
- トマトは1cm角に切る。きゅうりはピーラーで皮をしまにむき、厚さ2mmの半月切りにする。
- フリルレタスは、一口大に手でちぎる。
- 熱湯で茹でた冷凍うどんを冷水でしめ、ざるにあげて水気を切り、器に盛る。
- ④に本品の具と他の材料を汁ごと盛りつける。
すべての具材を混ぜ合わせていただきましょう。具材がうどんと絡むような大きさに切るのがポイント。
海老入りご馳走がんも
【材料(4人分)】
- 本品…70g(具のみ)
- 木綿豆腐…1/2丁(200g)
- 海老(中)…6尾
- 山芋…70g
- 枝豆(むいた状態で)…20g
- 生姜(すりおろし)…小さじ2
- 卵…1/2個分
- 片栗粉…小さじ2
【作り方】
- 木綿豆腐はしっかりと水切りをしておく。
- 海老は爪楊枝で背わたを取って洗い、水気を拭いて1cm幅に切る。
- 山芋はすりおろしておく。
- ボウルに豆腐をこし、山芋・卵・片栗粉を入れて混ぜる。本品を加え、よく混ぜたら海老と枝豆も加えて混ぜ合わせる。
- [4]をスプーン(大きめのときはしゃもじやへら)の上でお好みの大きさにまとめたら160℃の油に落とし、きつね色になるまでじっくりと揚げる。
きんぴら風ごぼう飯の素でしっかり味がついているので、そのままでおいしくいただけます。豆腐をしっかりと水切りするのがポイント。
たっぷりナムル
【材料(4~6人分)】
- 本品…1瓶
- 緑豆もやし…200g
- 小松菜…120g
- パプリカ(赤・黄)…各1/2個
- ごま油…小さじ1/2
【作り方】
- 緑豆もやしは根を取る。小松菜は4cmの長さに切り、パプリカはそれぞれ縦に細切りする。
- もやしと小松菜は茹でて湯切りし、さらにキッチンペーパーでしっかりと水気を取る。パプリカはフライパンで少ししんなりするまで素焼きにし、キッチンペーパーで水気を取る。
- ボウルに[2]、本品、ごま油を入れて和える。
野菜は余分な水分をしっかり取る事で作り置きもできます。冷蔵庫で保存し、3日以内に食べきってください。
大豆とひじきのきんぴら春巻き
【材料(4人分)】
- 本品…大さじ5(具のみ)
- 大豆ドライパック…1缶
- ひじきドライパック…1缶
- 木綿豆腐…1/2丁
- 春巻の皮…12枚
- 揚げ油…適量
【作り方】
- 木綿豆腐の水切りをする。
- ボウルに大豆、ひじき、豆腐、本品を加え混ぜ合わせる。
- 春巻の皮に[2]をのせ包み込む。
- 180℃の油に[3]を入れ、きつね色になるまで揚げる。