想いをつなぎ、共感を広げます。産地のたより

産地や作り手の想いを食卓へ

コープ商品の原料となる農産物などの生育状況、収穫状況、製造状況や、組合員のご要望に応えて味や品質を実現するための産地や生産者の取り組みをお伝えします。

新着情報

今年も無事収穫が始まりました

2014年10月

「CO・OP北海道のシューストリングポテト」「CO・OP北海道のフレンチフライポテト」はホッカイコガネが原料です。

続きを読む

「CO・OP深むし茶 紫」の製造元、ハラダ製茶株式会社を訪ねました!

2014年7月3日~4日

2日目(7月4日)は静岡県島田市に移動し、ハラダ製茶株式会社を訪問し、茶の製造について学びました。

続きを読む

「CO・OPグリーンキーパーコンパクト」の利用が様々な側面から環境に配慮していることを学びました

2014年7月3日~4日

最後に見学を通じた感想を組合員の皆さんと、サンペーパー(株)の宮本さんにうかがいました。

続きを読む

2014年の収穫が終了しました。

2014年9月

「CO・OP北海道のそのまま枝豆」などは北海道芽室町で栽培された枝豆です。

続きを読む

再生紙とバージンパルプの違いはわかる?

2014年7月3日~4日

見学後は、6種類のティッシュから、「CO・OPグリーンキーパーコンパクト」をあてる目隠しテストに挑戦しました。

続きを読む

最新機械の視察と大豆組合の青空教室

2014年8月30日

JA北いぶき大豆生産者組合メンバーは7月13~14日に帯広市で行われた国際農業機械展示会を見学し、8月19日(火)に大豆組合圃場巡回・青空教室を実施しました。

続きを読む

商品・取り組み別産地のたより

関連コンテンツ

ページトップに戻る