想いをつなぎ、共感を広げます。産地のたより

産地や作り手の想いを食卓へ

コープ商品の原料となる農産物などの生育状況、収穫状況、製造状況や、組合員のご要望に応えて味や品質を実現するための産地や生産者の取り組みをお伝えします。

新着情報

高い技術と確かな品質管理の下で行われる一次加工

2014年5月7日~11日

キャンフィスコは、カナダ国内やアラスカに子会社と工場を持っていますが、その1つであるDPSを訪ねました

続きを読む

コープの無漂白かずのこの一次加工を見学しました(2)

2014年5月7日~11日

翌日はコープの無漂白かずのこの漁獲と一次加工を行うキャンフィスコを訪問し、工場見学を行いました。

続きを読む

コープの無漂白かずのこの一次加工を見学しました(1)

2014年5月7日~11日

翌日はコープの無漂白かずのこの漁獲と一次加工を行うキャンフィスコを訪問し、工場見学を行いました。

続きを読む

カナダ ブリティッシュ・コロンビア州最大の都市、バンクーバー

2014年5月7日~11日

2010年冬季オリンピックが開催されたバンクーバーは、緑にあふれた美しい都市でした。

続きを読む

販売から40周年を迎えたコープの無漂白かずのこの産地、バンクーバーを訪ねました

2014年5月7日~11日

組合員の皆さんと共にコープ商品の産地を訪ね、日本生協連が開催する産地交流会。今年度は、「ラブコープ・キャンペーン」の対象となるコープ商品の工場や産地を訪ねます。

続きを読む

6月1日に種まきを行いました

2014年6月10日

今回は種まきの様子をご紹介します。種大豆と肥料を合わせて二人一組で作業します。

続きを読む

商品・取り組み別産地のたより

関連コンテンツ

ページトップに戻る