想いをつなぎ、共感を広げます。産地のたより

産地や作り手の想いを食卓へ

コープ商品の原料となる農産物などの生育状況、収穫状況、製造状況や、組合員のご要望に応えて味や品質を実現するための産地や生産者の取り組みをお伝えします。

新着情報

春の栽培講習会で栽培技術の交流を行いました

2014年6月10日

昨年は一昨年のような記録的な豪雪にはならず、平年並の降雪量となりました。しかし、融雪期については、春先の低温により昨年と変わらない雪解けとなりました。

続きを読む

今年もスイートコーンの栽培が始まりました。

2014年6月

「CO・OP北海道のつぶコーン」は十勝産のスイートコーンを使用しています。

続きを読む

今年も枝豆の栽培が始まりました。

2014年6月

「CO・OP北海道のそのまま枝豆」などは北海道芽室町で栽培された枝豆です。

続きを読む

今年もいんげんの栽培が始まりました。

2014年6月

「CO・OP十勝のいんげん」と「CO・OP北海道のカットいんげん」は北海道の芽室町で栽培されています。

続きを読む

今年もホッカイコガネの栽培が始まりました。

2014年6月

「CO・OP北海道のシューストリングポテト」「CO・OP北海道のフレンチフライポテト」はホッカイコガネを原料としています。

続きを読む

青ねぎの生育と収穫が順調に進んでいます。

2014年6月

「CO・OP国産きざみ青ねぎ」の原料産地は、宮崎県、鹿児島県、熊本県の3県となります。

続きを読む

商品・取り組み別産地のたより

関連コンテンツ

ページトップに戻る