想いをつなぎ、共感を広げます。産地のたより

産地や作り手の想いを食卓へ

コープ商品の原料となる農産物などの生育状況、収穫状況、製造状況や、組合員のご要望に応えて味や品質を実現するための産地や生産者の取り組みをお伝えします。

新着情報

これからも「CO・OP無漂白かずのこ」を通じて良好な関係を続けていきましょう

2014年5月7日~11日

交流会に参加してくださった各社の皆さんからメッセージをいただきました

続きを読む

「CO・OP無漂白かずのこ」40周年を記念して、交流会を開催

2014年5月7日~11日

今年で40周年を迎えた「CO・OP無漂白かずのこ」の生産に関わる皆さんが一堂に会し、交流会を開きました

続きを読む

順調に成長しています。

2014年7月

「CO・OP北海道のそのまま枝豆」などは北海道芽室町で栽培された枝豆です。

続きを読む

7月初旬よりブロッコリーの収穫が始まりました。

2014年7月15日

「CO・OP十勝のブロッコリー」は北海道芽室町で栽培されたブロッコリーが原料です。

続きを読む

開花しました!!

2014年7月

「CO・OP十勝のいんげん」と「CO・OP北海道のカットいんげん」は北海道の芽室町で栽培されています。

続きを読む

3種類の数の子を食べ比べてみました

2014年5月7日~11日

無漂白の数の子と漂白された数の子にはどのような違いがあるのでしょうか。あるいは産地によって味の違いはあるのでしょうか?試食会を行いました

続きを読む

商品・取り組み別産地のたより

関連コンテンツ

ページトップに戻る