想いをつなぎ、共感を広げます。産地のたより

産地や作り手の想いを食卓へ

コープ商品の原料となる農産物などの生育状況、収穫状況、製造状況や、組合員のご要望に応えて味や品質を実現するための産地や生産者の取り組みをお伝えします。

新着情報

組合員の皆さんに大人気の「CO・OPたまごスープ」の工場を訪ねました

2013年10月10日~11日

2日目は、「CO・OPたまごスープ」を製造する八戸東洋(株)を訪ねました。7月に訪問した「CO・OPおいしいご飯」を製造するフクシマフーズ(株)と同じ、東洋水産(株)の関連会社です。

続きを読む

台湾から美味しい枝豆をお届けします。

2014年2月

「CO・OP朝もぎえだまめ あっさり塩あじ」などに使用する枝豆(茶豆)は台湾で栽培されています。

続きを読む

台湾から美味しい枝豆をお届けします。

2014年1月23日

「CO・OP塩味つきえだまめ」は台湾産の枝豆が原料です。産地での栽培の様子をご紹介します。

続きを読む

秋作枝豆の収穫がスタートしました

2013年12月

台湾での枝豆栽培は春と秋の年2回、今回は秋の収穫の様子をご紹介

続きを読む

大豆のコンテナが倉庫一杯に、うれしい実りの秋

2013年12月3日

収穫した大豆は倉庫に保管されます。大豆の出来栄えも確認。

続きを読む

待ちに待った収穫。2013年、今年の大豆の出来栄えは?

2013年12月3日

前回まで播種作業・除草、防除期をお伝えしましたが、今回は待ちに待った収穫の様子をお伝えします。

続きを読む

商品・取り組み別産地のたより

関連コンテンツ

ページトップに戻る