想いをつなぎ、共感を広げます。産地のたより

コープのお米探訪の記事一覧

2012年10月

JAいわて平泉

岩手県の最南端にあり比較的温暖な気候に恵まれ、南北に貫く北上川と西の国定公園「栗駒山」を源流とする磐井川、東からの砂鉄川など数本の北上川支流が流れています。こうした清流を源とした水系には1万7千haを超える耕地が開け、水稲が7,600haで栽培されています。
肥沃でイネに最適な粘土質が混じった土壌で、標高120m以下の地区でひとめぼれ(全体の約90%)を中心に作付けしています。

2012年10月

JAいわて中央

JAいわて中央は、その名のとおり岩手県のほぼ中央にあり、管内の中央部を南北に清流「北上川」が流れています。西に奥羽山系、東には北上山系が連なり、そこから湧き出る清らかな水と澄んだ空気、豊かな大地を最大限に利用して米を育てています。

2012年10月

JAいわて花巻

JAいわて花巻は、岩手県の中央部に位置しています。総面積341,675haで、東は太平洋、西は秋田県、南は奥州市、北は紫波郡紫波町に接する所です。総面積に占める耕地の面積は29,167ha、割合はわずか8.5%です。しかし、その中の水田の割合は87%(面積25,384ha)と高く、本県内でも有数の主要な稲作地帯となっています。

2012年10月

JA秋田おばこ

平成10年4月1日、大曲仙北地区1市10町3村にあった20のJAがひとつとなり、JA秋田おばこの名のもとに誕生しました。この地域は、秋田県南部に位置し、鳥海山系・奥羽山脈に囲まれ、その間を雄物川とその支流である玉川に沿って仙北平野が開け、全国有数の「あきたこまち」を生産する穀倉地帯、豊穣の地となっています。
米つくりはもちろん、園芸作物(ホウレンソウ・アスパラガス・枝豆・トマト・キュウリ・そら豆・モロヘイヤ・キャベツ・椎茸・花き)や畜産物の生産にも力を入れ、生産者の所得向上はもちろんのこと、地域振興への役割も担っています。

2012年10月

JA秋田みなみ

JA秋田みなみは、秋田市の北に隣接する潟上市の旧天王町地域と、旧八郎湖の西に位置し男鹿国定公園を抱える男鹿市からなる農業地帯で「あきたこまち」「ササニシキ」「ひとめぼれ」「めんこいな」などを主体としたおいしいお米の生産地です。
また、「わかみメロン」「男鹿梨」「てんのう梨」「花卉」の産地として全国的評価を得ている地域です。温泉施設、観光地男鹿の大自然や多種類の野鳥が生息する八郎潟残存湖など、豊かな自然の恵みにあふれた地域です。

2012年10月

JA新あきた

JA新あきたは、平成11年4月に、秋田市とその南西に隣接する旧河辺郡(旧雄和町・旧河辺町)の3市町が合併した総人口32万人余、総面積905.67k㎡の都市近郊型農業地帯です。
また、秋田空港をはじめ高速交通の要所を有し「ふれあう笑顔・つながる未来」をキャッチフレーズに消費者に安全、安心をお届けする、「共生」の2文字を大切に生産活動に励んでおります。

関連コンテンツ

ページトップに戻る