商品特長
電子レンジ使用でも安心の耐熱180℃!引き出し始めが簡単な「ラップを丸めたカール加工」。植物由来のプラスチック刃を使用しています。
商品の声とは?
コープ商品の取り扱いは各地域の生協によって異なります。詳しくはお近くの生協にお問い合わせ下さい。
ご家庭に保管されていることを考慮し、販売終了後、約半年は情報を公開しています。
この商品情報は2022年6月21日時点のものです。
人気の秘密

耐熱温度180℃の電子レンジのためのラップ。
その名の通り、電子レンジでの加熱に強く、料理の温めなおしはもちろん、電子レンジを使ったカンタン調理にも安心して使えるラップです。耐熱温度が180℃と高く、カレーや揚げ物など油分の多い食品の加熱にも安心です。食材の下ごしらえや蒸し野菜、煮物など、いろいろな用途に使い勝手がよく、料理の幅がグンと広がります。
強さの秘密は「ポリメチルペンテン」

「CO・OP電子レンジにも強いラップ」は、ポリメチルペンテンという素材を主に使用しています。 ポリメチルペンテンは水素と炭素から構成されるプラスチック素材で、医療用具等の原料としても使用されています。耐熱温度180℃は、ラップ素材の中でも最高水準です。
食品の冷凍・冷蔵保存にも

耐熱温度180℃に対して、耐冷温度はマイナス30℃。食品の冷蔵・冷凍保存にも問題なくお使いいただけます。ラップで包んで冷蔵・冷凍保存しておいた食品をそのまま電子レンジで加熱調理することもできるので、節約・時短にもなります。また、酸素・炭酸ガスの透過性が高い素材なので、呼吸を続ける野菜や果物の保存にも適しています。
使いやすさにひと工夫

新旧サイズ比較の例
2016年10月から、さらにコンパクトになった外箱。左右のサイドにはラップの飛び出しや巻き戻りを防ぐ「飛び出し防止ストッパー」が付いています。箱の引き出し口の端にある「ガイドレール」によりラップが均一にきれいに引き出せて、斜めにならずまっすぐ切ることができます。 さらに、ラップの引き出し始めを「カール加工」することで、紙テープがなくてもスムーズに引き出せるようにしました。
くわしくはこちら

動画でチェック
電子レンジ調理は、お任せあれ