商品特長
レモンとオレンジの濃縮果汁をブレンド。柑橘フレーバーの幅を広げることで豊かな味わいを感じられる食が進む味わいです。
主なアレルギー・原材料はこちら
商品の声を投稿する
商品の声とは?
コープ商品の取り扱いは各地域の生協によって異なります。詳しくはお近くの生協にお問い合わせ下さい。
ご家庭に保管されていることを考慮し、販売終了後、約半年は情報を公開しています。
この商品情報は2023年5月21日時点のものです。
具材を加えたアレンジレシピ
きゅうりとミニトマト

【材料】
- 本品…1袋
- きゅうり…1本
- ミニトマト…6個
【作り方】
- きゅうりはひと口大の乱切りにする。
- フライパンに油小さじ1、タレ以外の具材とミニトマトを平らにならして入れる。※この時点では火を付けません。
- 蓋をして中火で約3分加熱する。
- 蓋を取り、いか竜田揚げを裏返したらきゅうりを入れ、中火で約3分炒める。※いか竜田揚げの側面に火を通すように時々裏返す。野菜も時々裏返す。
- タレを入れて中火で約30秒加熱する。
※具材が焦げないようにご注意ください。 ※タレを入れた後はあまりかき混ぜないようにしてください。衣剥がれを防げます。
小松菜とミニトマト

【材料】
- 本品…1袋
- 小松菜…80g
- ミニトマト…6個
【作り方】
- 小松菜はよく洗い、しっかり水切りをし、根本を切り落として4㎝くらいにカットする。
- フライパンに油小さじ1、タレ以外の具材を平らに馴らして入れる。※この時点では火を付けません。
- 蓋をして中火で約3分加熱する
- 蓋を取って、具材を鍋の片側に寄せ、ミニトマト、小松菜を入れ、中火で約3分全体を裏返して炒める。※いか竜田揚げの側面に火を通すように時々裏返す。
- タレを入れて中火で約30秒加熱する。
※具材が焦げないようにご注意ください。 ※タレを入れた後はあまりかき混ぜないようにしてください。衣剥がれを防げます。