


CO・OPミックスキャロットの紙パックは
森をまもるFSC認証マークつき!
パッケージのどこかにある
マークをさがしてみてね!

2枚の絵をみくらべて、
ちがうところを6つさがしてね。
いくつみつけられたかな?
こたえはページの一番下にあるよ!

SDGsは、だれもが安心して笑顔でくらせる社会をつくるために、
2030年までに達成するべき17個の目標です。

そのうちのひとつのテーマについてのクイズだよ。
クイズにこたえて、みんなもSDGsをはじめよう!


せかいの森は、
ふえてる?へってる?
ふえている
へっている
B:へっている
世界では、年間約470万ヘクタール(東京都の20倍以上)の森が毎年消えています。森にはたくさんの生きものがくらしていますが、現在4万種※の動植物が絶滅の危機にあります。
※出典:国際連合食糧農業機関



森をまもることも、
SDGsになるの?
なる
ならない
A:なる
SDGsが目指すのは、世界中の人々が安心してくらせる“誰ひとり取り残さない”社会です。
SDGs17個の目標の一つが「15.陸の豊かさも守ろう」。
世界の国々が森をまもるために動きだしています。
SDGsについてくわしくはこちら »
かいじゅうステップ SDGs大作戦
「森にはどうぶつがいっぱい!」


森をまもるには、
どうしたらいいダダ?
FSCマークの
商品をえらぶ
MSCマークの
商品をえらぶ
A:FSCマークの商品をえらぶ
FSCは、森に住む人たちや生き物、環境のことをきちんと考えて管理された森林であることを保証する国際的な認証制度です。
FSCマークのついた商品をえらぶことで、ゆたかな森をまもることができます。
MSCマークは、魚が減らないようにルールを守ってとられた天然のお魚を使った商品についているマークです。
かいじゅうステップ SDGs大作戦
「このマークをえらぼう!」
-
CO・OP ミックスキャロット
-
CO・OP ティシュ 200組×5個パック
-
CO・OP 未晒し原料を再利用したトイレットペーパー 200m×4ロール
-
CO・OP 国産大豆の調製豆乳(フクユタカ) 1000ml
-
CO・OP 鹿児島の黒酢ドリンク 125ml
-
CO・OP 全粒粉ミルクチョコビス
-
CO・OP コーヒーバッグ オリジナルブレンド50杯分
-
CO・OP ラベルのない ただの炭酸水(天然水使用) 500ml×24本
※商品パッケージは変更の可能性があります。
(2022年8月時点での情報です)

かいじゅうステップ SDGs大作戦
かいじゅうステップのキャラクターたちと一緒に、
動画やイラストを通して楽しくSDGsを学べます。
